会長日誌・カキツバタとササユリと家庭菜園
いわみガイドクラブ会長油浅の日誌です
様々な花や野菜を栽培し、鳥小屋を設置してイソヒヨドリの巣立ちに協力したりと四季を通じて庭の中も楽しんでいます
今年も美しいカキツバタの花や希少なササユリの開花がみられ、開花するまで大切に見守ってきた日々のドキドキ感から解放されて安堵したり感動したりと心動かされています
夏野菜も実り始め、自分で育てた野菜が少しでも食卓に並ぶと食べる時の気持ちも変わり、自分で育てることの効能を実感しますね











山や海を歩いて自然の四季の変化を感じるだけでなく、庭の中で四季を感じることも生活の中に豊かな気持ちが生まれるので自然に遠い暮らしをされている方もぜひ、ベランダなど自分のスペースに小さな自然を取り入れてみてください
また、個人的な活動で桐山登山道の整備などを行っておりましたが、その際にも自生のササユリを保護していました。
