ガイド活動
第16回浦富海岸ジオウォーク開催にてガイドを行います
令和7年9月13日(土)に「浦富海岸ジオウォーク」が開催されます。6月27日(金)午前9時から受付開始ですので詳しくは浦富海岸ジオウォーク実行委員会事務局(岩美町商工観光課内)電話 0857-73-1416に直接お問い合 […]
山陰海岸ジオパークガイド養成講座初級第4回レポート
令和3年度山陰海岸ジオパークガイド養成講座初級第4回レポートです。 第4回は、午後から「歴史の道 百選 蒲生峠」の現地研修で、蒲生にある地区公民館の一寸法師の館に集合しました。そこから、蒲生峠の頂点(海抜357m)まで移 […]
岩美高校1年生の課外学習にて鴨ヶ磯~城原海岸
9月8日は、地元岩美高校1年生の山陰ジオパーク課外学習にて鴨ケ磯から城原海岸までのトレイルを歩きながらジオパークについてのガイドをいたしました。 前回の課外学習は6月で、高校~海と大地の自然館~熊井浜~羽尾~西脇海岸~高 […]
いわみガイドクラブ発足から14年目。岩美町を深く学ぶ日々
いわみガイドクラブは本日3月31日で28年度が終了し、明日4月1日に総会を開催し、29年度の活動計画を協議します。 28年度はいわみガイドクラブに新たに3人入会し、地道ではありますが活動の認知を得てきました。 山陰海岸ジ […]
読売新聞にいわみガイドクラブ副代表が記載されました
いわみガイドクラブの副代表でありメンバーの知識向上の育成や講師をする福原副代表が新聞掲載されました。 海に山に、シュノーケルにスキーに登山に、花に虫に魚に石に、歴史に、ガイドマナーにと… 沢山沢山培った経験をもとに指導さ […]
第1回山陰海岸ジオパークロングトレイルイベントレポート
3月11日に山陰海岸ジオパークトレイル協議会主催の第1回山陰海岸ジオパークロングトレイルイベントにガイドとしていわみガイドクラブ3名参加しました。3回に分けて歩くイベントで1回目のコースは1-3の約13.2㎞です ※羽尾 […]
第13回全国ロングトレイルフォーラムin山陰海岸レポート
12月4日に開催された第13回全国ロングトレイルフォーラムin山陰海岸ではガイドクラブメンバーも各コースに参加およびサポートで皆様と一緒に楽しませていただいた上に、トレイル界のエキスパートや県外の方々から見た山陰海岸の魅 […]
女性旅バスツアーで白兎神社と浦富海岸をガイドしました
10月17日にバスツアーで鳥取来られた島根県松江・安来・出雲からの女性の皆様を白兎神社・鳥取砂丘・網代・城原とガイドをいたしました。 その後、バスの車内で鳥取砂丘の成り立ちや鳥取市の風土のお話をして鳥取砂丘を眺め 岩美町 […]
白兎神社~鳥取砂丘~浦富海岸バスツアーガイドレポート
10月2日に出雲からのバスツアーガイドで白兎神社~白兎海岸〜鳥取砂丘西側〜浦富海岸遊覧船~千貫松島~鴨ケ磯~城原海岸に行ってまいりました まずは白兎神社にて因幡の白兎の神話をもとに『大黒様の歌』の2番に とある、ガマの穂 […]
岩美高校1年生のジオパーク学習のガイドをしました
今日は岩美高校生のジオパーク学習で午前中は鴨ケ磯から城原海岸までトレイルウォークをしながらガイドいたしました。 facebookに写真15枚掲載しました。⇒ 岩美高校ジオパーク学習写真15枚 岩美高校生の皆様、先生方はア […]





