駟馳山登山と鴨ヶ磯での東京の旅人さんとの出会い

2016年5月14日に鳥取中部歩こう会様と駟馳山登山をしてまいりました。頂上までの景色はFacebookに写真8枚掲載しました
 駟馳山登山の様子・写真8枚(+鴨ヶ磯)

山頂からは鳥取砂丘が望め快晴時には大山も見えます。そして東側には網代漁港と鴨ヶ磯と城原海岸。動画も掲載しましたのでご覧ください。

 駟馳山登山ダイジェスト

道中に、倉吉方面のお山の話や温泉の話、スイカながいもマラソンの話など鳥取づくしのお話をご一緒させていただきました。

その後、5月6月9月10月の土曜日に鴨ヶ磯にて定点ガイドをしているので鴨ヶ磯に移動をしました。5月で天候も良いおかげ様かたくさんの観光の方が鴨ヶ磯に訪れ、14日の担当ガイドはアニメFree!の聖地でもある田後に詳しいので、アニメのシーンの場所を聖地巡礼されている方に説明していました

そして熊本から出張で来られた方がついでに、、、ということで上から観るだけのつもりが鴨ヶ磯の美しさに見惚れて『これは下まで降りなきゃ』と約320段の階段を降りていかれました。そして里帰りされていた網代の方やなんと、、、東京から徒歩で来られた方も。

お話を聞くと、定年退職をし、旅行に出ようと思いたち、電車の車窓から観るのではなくて歩いて景色を観たいということで東尋坊や京都を歩き、1ヶ月以上掛けて鳥取に入られまして、偶然出会ったのです。旅路のアクシデントや良きお土産話を聞き、ゴールは出雲だとおっしゃっていました。

こうやって色んな方と出会え皆さんが岩美町の景観を綺麗だと言って下さいます。ガイドをしていると色んな方の人生を知り勉強になったり感動したり、刺激を受けたりと本当にやりがいがあります。21日も鴨ヶ磯にてお待ちしております

\ 最新情報をチェック /

いわみガイドクラブ会員募集

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です